ヨーグルトが胃腸に悪いってホント? その理由や効果的なヨーグルトの食べ方を紹介

       
           

話題の腸活に欠かせないのが、乳酸菌。
乳酸菌を多く含む代表的な食品といえば、まず思い浮かぶのがヨーグルトです。
しかし、「ヨーグルトが胃腸に悪い」という話を耳にして気にしている方もいるかもしれませんね。
コーヒーや緑茶はカフェインが多く含まれるため胃に悪いと言われますが、ヨーグルトも同じような理由なのでしょうか。
今回の記事では、ヨーグルトが胃腸に悪いと言われる理由や、効果的にヨーグルトを食べる方法について解説し、おすすめヨーグルト製品のご紹介もお伝えします。
体に良い乳酸菌を積極的に摂取して、食生活の改善につながれば幸いです。

ヨーグルトが胃腸に悪いと言われているのは消化不良を起こす場合があるから

ヨーグルトが胃腸に悪いと言われているのは消化不良を起こす場合があるから

日本人の中には先天的に、牛乳を飲むと胃腸に刺激や負担を引き起こし、お腹がゴロゴロしたり、腹痛や下痢などの不調が起きたりする人がいる話を、聞いたことがある方も多いかもしれません。
日本で成人の20〜30%に見られるこの症状は「乳糖不耐症」と呼ばれるもので、病気ではないため治療や薬は不要です。
「乳糖不耐症」は、牛乳に含まれる乳糖をうまく分解できないことが原因で起こります。
しかし、ヨーグルトの場合は発酵によりすでに乳糖の一部が分解されており、また乳酸菌には乳糖の分解を助ける機能もあるので、乳糖不耐症の対策にも良いと言われているのです。
「それならどうして、ヨーグルトが胃腸に悪いと言われるの?」と思う方もいるでしょう。
その理由は、乳糖を分解する酵素「ラクターゼ」が年齢とともに低下していくためです。
ラクターゼが不足すると、その影響で乳糖がうまく分解できなくなり、消化不良を起こすリスクやその可能性がある人も増えてきます。
これが「ヨーグルトが胃腸に悪い」と言われる理由なのです。

ヨーグルトに入っている乳酸菌は胃酸で死んでしまう

ヨーグルトに入っている乳酸菌は胃酸で死んでしまう

次に、ヨーグルトに豊富に含まれている乳酸菌についてですが、実はそのほとんどは胃酸によって死んでしまうことがわかっています。
「生きたまま腸まで届く」という乳酸菌を使ったヨーグルトもありますが、それでも生きて腸まで届くものはごくわずか。
また、人間の腸内にはもともと常在菌として住みついている乳酸菌もいます。
この常在菌は、体内に入ってきた異物を攻撃するというセキュリティシステムにより、外から入ってきた乳酸菌を攻撃するのです。
そのために、生きて腸まで届いた乳酸菌も数日で死んでしまうのが現状です。

「それなら、乳酸菌を摂取する意味はないの?」と感じる方もいるでしょう。
もちろん、そんなことはありません。
生きている間は、腸内に住みついた菌と同じように働いてくれますし、死んだ後の乳酸菌は善玉菌のエサとなるため腸内活動の調子を上げ、腸内環境の改善に効果があります。
数日で死んでしまうならなおさら、継続的に乳酸菌を摂取するのが大切ですね。

乳酸菌は人によって合う・合わないがある

乳酸菌は人によって合う・合わないがある

ただ、人によって腸内環境はさまざまで個人差が大きいと言われます。
乳酸菌の種類は350〜400種類、ビフィズス菌だけでも30〜40種類。
豊富な乳酸菌の中から、自分に合った乳酸菌をうまく見つけたいところです。
しかし「摂取した乳酸菌が自分に合っているか、どうやったらわかるの?」と気になりますよね。
キーワードは「2週間」と言われています。
自分に合っていそうだと感じるヨーグルトを見つけたら、まずは2週間継続して摂り続けるのがポイント。
大量の乳酸菌を摂ったとしても前述のようになかなか腸内への定着が難しいため、数を増やすには2週間ほど摂取を続ける必要があるのだそうです。
最近はさまざまな乳酸菌を含むヨーグルトが多種多様に販売されているので、自分に合いそうなものを見つけたらまずは2週間しっかり試してくださいね。

ヨーグルトを食後に食べると乳酸菌が生きたまま腸に届く!

ヨーグルトを食後に食べると乳酸菌が生きたまま腸に届く!

では、効果的なヨーグルトの食べ方はどのようなものでしょうか。
先程、乳酸菌は胃酸に弱くほとんどは胃で死滅するとお伝えしました。
とくに空腹時は胃酸が強いので、腸活の観点から食前や朝一番にヨーグルトを摂取するのは避けると良さそうです。
胃酸の働きが抑制されているタイミング、つまり食事後であれば胃酸が薄まっているので、乳酸菌が腸まで届きやすくなります。
胃酸の分泌が一番落ち着くのは食事後2時間。
そのため、食後2〜3時間の間にヨーグルトを食べるのが乳酸菌のためには一番良いでしょう。
なお、あまり食後から時間を空けてしまうと今度は胆汁が出始めます。
タイミングを逃さないよう注意してくださいね。
また、乳酸菌のエサとなる食物繊維、例えば果物やナッツなどと一緒に摂るのも有効です。

生乳由来の新乳酸菌が入ったジャージーヨーグルトは腸活におすすめ

生乳由来の新乳酸菌が入ったジャージーヨーグルトは腸活におすすめ

ここで、腸活におすすめのヨーグルトをご紹介します。
「酪農王国十勝ジャージーヨーグルト」は、その名の通り十勝産のジャージー生乳を使用した、濃厚なコクが自慢のおいしいヨーグルトです。
このヨーグルトはおいしさだけではなく、乳酸菌も特徴的。
十勝産の生乳由来の乳酸菌「十勝ミルク乳酸菌TM96」という新しい乳酸菌を使用しており、この乳酸菌の特徴は、風味がマイルドで酸味が少ないこと。
砂糖など甘みを加えなくても十分においしいので、糖分を気にされる方やダイエット中の方にも安心して毎日続けていただけます。
1個あたりの内容量も280gと、多すぎず少なすぎないのも食べやすいポイントです。

より気軽に乳酸菌を摂りたい人は、スプーン不要でフタを開けたらすぐ飲める、飲み物タイプのヨーグルトもおすすめです。

自分に合ったヨーグルト(乳酸菌)を見つけよう

自分に合ったヨーグルト(乳酸菌)を見つけよう

以上でお伝えしたように、乳酸菌にはさまざまな種類があるので、いろいろなヨーグルトを2週間試して自分の体に合った腸活を健康的に続けられるといいですね。
ヨーグルトには乳酸菌だけでなく、タンパク質や脂肪などの栄養やカルシウムなどの成分も豊富なので、お好みのものを毎日食べ続けることがポイントです。

「酪農王国十勝ジャージーヨーグルト」には、さまざまなセットのご用意があります。
セットだとそれぞれ単品購入するよりお得で、いろいろなおいしさや乳酸菌を食べ比べることができるので、セットでお試しいただくのもおすすめです。

ジャージーブラウンでは、生育環境からこだわった自慢のジャージー牛乳をはじめとして、その生乳をふんだんに使ったヨーグルト、アイスクリーム、バター、スイーツなどさまざまな乳製品を販売中です。
ご自身へのとっておきのお取り寄せに、素材にこだわるあの人へのギフトに、ぜひお気軽に公式サイトなどホームページから、オンラインショップを覗いてみてくださいね。

この記事を書いた人この記事を書いた人この記事を書いた人
Megumi
Megumi

毎朝ジャージー牛乳を飲んでから出社している、大の乳製品好き。 料理が得意で、ジャージーブラウン商品を使ったレシピを日々考えています。 私のおすすめ商品は、十勝ジャージーミルキーアイスクリーム。