アイスクリームを食べて頭がキーン…!「アイスクリーム頭痛」の原因とは? 予防法やおすすめ商品も紹介!

       
           

アイスクリームやかき氷を食べると、こめかみがキーンと痛くなる…。
健康な人にも起きる現象で、誰もが一度は経験したことがありますよね。
この症状は「アイスクリーム頭痛(Icecream headace)」と呼ばれるものだと知っていましたか?
なんと、正式な医学用語として認められているのだそうです。
医学的にもさまざまな研究がなされていることを知り、私も驚きました。
今回の記事では、なぜ「アイスクリーム頭痛」が起こるのかについて解説するとともに、その予防法や、おすすめのアイスクリーム商品の情報もご紹介します。

アイスクリームを食べると頭痛がするのは喉の温度が急激に下がるから

アイスクリームを食べると頭痛がするのは喉の温度が急激に下がるから

「アイスクリーム頭痛」のメカニズムについては、主に2つの説があります。
どちらの説にも共通しているポイントは口や喉の温度が急激に下がるという点です。
どちらかといえば前者の説が広く支持されているようですが、アイスクリーム頭痛の原因にはこれらの両方が関連しているという考えもあります。

アイスクリーム頭痛の原因【説その1】

口の中や喉を冷たいものが通ることで、急に温度が下がって冷刺激となります。
これにより、喉にある三叉神経が急激に刺激され、伝達物質が一気に発生。
これらの信号が脳につながる神経を混線させ、「冷たさ→痛み」と勘違いして、頭痛を感じるという説です。

アイスクリーム頭痛の原因【説その2】

冷たいものを食べると口の中や喉が一気に冷えるため、人間の身体は反射的に血流を増加させて体内を温めようとします。
そのときに、頭の中にある血管が拡張して炎症を起こすので、それによって頭痛を感じるという説です。

アイスクリーム頭痛になったら喉の温度を通常に戻そう

アイスクリーム頭痛になったら喉の温度を通常に戻そう

アイスクリーム頭痛の原因は確定されていないとはいえ、いずれにしても「口や喉の温度が一気に下がること」が引き金になっているのは間違いないようです。
つまり、アイスクリーム頭痛の対処法はとてもシンプル。
口と喉の温度を正常に戻すための対応をすればいいのです。

医学的に認められている症状とはいえ、この頭痛はごく短期間の痛みのため、医療機関の受診や治療などをする必要はありません。
焦らず落ち着いて温かいものを飲むなど、口と喉の温度を正常に戻すよう心がけてくださいね。

アイスクリーム頭痛は予防できる! その方法とは?

アイスクリーム頭痛は予防できる! その方法とは?

せっかくおいしいアイスクリームを味わっているのですから、頭痛が起きないに越したことはないですよね。
実は、アイスクリーム頭痛を予防するのはとても簡単です。
その方法は「ゆっくり時間をかけて食べること」。
ゆっくり時間をかけて食べると、口の中や喉の奥の温度が急激に下がるのを抑えられるため、神経への刺激や血管の膨張が起きるのを予防できます。
実際にカナダで行われた研究では、中学生145人に100mlのアイスクリームを食べさせたところ「5秒以内に食べた側のグループ」のうち27%にアイスクリーム頭痛が起こり、「ゆっくり食べた側のグループ」では13%にしか頭痛が起きなかったそうです。
急いで食べると頭痛の発生率が2倍も多くなるのですね。
アイスクリームを食べるときは、急がずゆっくり味わうようにしましょう。

なお、片頭痛もちの人はアイスクリーム頭痛の起こる頻度が高くなるという結果が台湾の研究により報告されています。
片頭痛とも関係があるなら、頭痛もちの人はさらに気をつけたいですね。

ゆっくり食べたい! 大人リッチな「十勝ジャージーミルキーアイスクリーム」

ゆっくり食べたい! 大人リッチな「十勝ジャージーミルキーアイスクリーム」

味わいがリッチなアイスクリームほど、ゆっくり時間をかけて味わいたくなりますよね。
ジャージーブラウンの「十勝ジャージーミルキーアイスクリーム」は、その名のとおりミルキーで濃厚な味わいが特徴。
乳脂肪や乳たんぱく質が豊富で、リッチなコクと甘みをもつことから「ゴールデンミルク」とも呼ばれているジャージー乳をふんだんに使用しています。
4つの味わいがあるので、それぞれおすすめの食べ方を含めてご紹介しますね。

王道の「ミルキー」

ジャージー乳のおいしさを最大限に味わえるのが「ミルキー」です。
つい一気に食べたくなりますが、ちょっとだけ我慢。
少し溶けてきたころが、最もジャージー牛の風味を味わえるタイミングです。
安定剤・乳化剤・着色料不使用です。

いちごミルクのような「いちご」

「いちご」は、北海道産のいちごをたっぷり使用。
ジャムだけでなく、果肉も入った贅沢なアイスクリームです。
口いっぱいに頬張りつつ、口の中でゆっくり溶かして味わうのがおすすめ。
まるでいちごミルクのような、濃厚でやさしい味わいを楽しめます。

甘じょっぱい「とうきび」

北海道のとうもろこしをふんだんに使用した「とうきび」もあります。
「とうきび」も、少し溶けて柔らかくなったころが一番のおすすめです。
最初はジャージー牛乳の甘さが口いっぱいに広がり、その後でとうきびの甘じょっぱさが追いかけてきます。
北海道らしさがぎゅっと詰まったアイスクリームです。

粒たっぷり「あずき」

北海道は十勝産の小豆にこだわった「あずき」もおすすめ。
ジャージー牛のコクと、ほっくりした小豆の甘さが絶妙にマッチした味わい。
口いっぱいに広がるミルクと小豆の風味をたっぷりお楽しみくださいね。

アイスクリームはゆっくりおいしくいただこう♪

アイスクリームはゆっくりおいしくいただこう♪

涼をとりたくて、一気に食べてしまいたくなるアイスクリーム。
でも、たまにはちょっとリッチなアイスクリームを選んで、ゆっくり味わうと贅沢も満喫してみてはいかがでしょうか。
私はアイスクリームをゆっくりじっくり味わうようになってから、アイスクリーム頭痛の頻度が激減して驚いています!

ジャージーブラウンでは、そのまま飲んでもおいしい自慢のジャージー牛乳をはじめ、新鮮な生乳をたっぷり使用した乳製品をさまざまに販売しています。
今回ご紹介した「十勝ジャージーミルキーアイスクリーム」のほか、フローズンヨーグルトや固形タイプの食べるヨーグルト、ドリンクタイプの飲むヨーグルトなども、複数のバリエーションをご用意しています。
また、ジャージー乳を使ったバターや冷凍スイーツなどの珍しい食品もありますので、ぜひECサイトを検索してみてくださいね。
ヨーグルト商品のおすすめランキングを紹介した関連記事もありますので、商品選びのご参考になれば幸いです。

この記事を書いた人この記事を書いた人この記事を書いた人
Megumi
Megumi

毎朝ジャージー牛乳を飲んでから出社している、大の乳製品好き。 料理が得意で、ジャージーブラウン商品を使ったレシピを日々考えています。 私のおすすめ商品は、十勝ジャージーミルキーアイスクリーム。